インディバとは

インディバとは・・・
従来の温熱器具や温泉は体の外部からの熱刺激。いわゆる体表から刺激を与え生体反応を起こしていましたがインディバは内面から刺激を与える治療機器です。施術の回数を重ねることで、体質が改善し、効果が持続します。
インディバは手技的なマッサージと温熱療法の合わさったものだとイメージしてもらうといいと思います。
当院では、インディバでのエステに加え、鍼灸にインディバを組み合わせて治療しています。ですので、内臓の冷えや頑固な冷え性などにも即効性でアプローチが行なえます。
インディバは、通常体温を3度~5度、部位によっては7度まで上げることができます。これは体表面の温度ではなく体の深部から温まるのが特徴です。
治療分野での特徴
身体の痛みのある部分が深部であっても直接、患部に作用しますので即効性があります。
腱鞘炎などお灸が難しい場所にも火傷の心配がなく容易に施術が行えます
打撲や捻挫、骨折など通常、鍼灸院では対応が難しい症状にも対応出来ます
美容分野での特徴
美容鍼灸として顔に顔に温灸として施術します。火傷の心配がなく安心して効果の高い施術を受ける事が出来ます
毛細血管を拡張し、血液の循環を良くしますので、お顔のリフトアップ、冷え、むくみの改善などは、施術後すぐに実感していただけることでしょう。